生活をする

日々の記録

あーーーーー本当に合わない

 

ちょっと個人的にはもうお付き合いしたくないな、という人がいる。

彼女の中では、私は今だ友人という事になっているので連絡がたまにくる。

「もうちょっと君とは付き合えない」と言いたい所だが、

言ってしまうと共通の友人に迷惑が色々とかかるので、決定打は言い渡していない。

もし決定打をお渡ししようもんなら、己が働いた無礼など顧みもせず

いかに私が不愉快な事をしたか!という事を共通の友人に延々と

無限ループで垂れ流すのが目に見えている。

価値観の違いを理解できなくても、己と違う価値観をジャッジし、

合わない価値観の優劣を付けるなど無意味だし、しなくて良いよ言っても

ぜんぜん全く耳に入らない人なのだ。耳が餃子にも程があるわ。

ほとほと疲れたし、そんなアホ事に付き合ってる程暇ではないので放置してある。

基本、色々と白黒つけたい性格ではあるが、彼女に関してはグレー推奨。

もう何でもいい、あの嵐のようなジャッジ投げつけなど、どーでも良い。

 

でだ、その面倒な彼女が妊娠し、里帰り出産をするそうで、

「帰ったら会おうね!」だそうです。

ちょーーーー無理なんですけどぉ~

おもわずギャル風に言ってしまう程に無理。

 

妊娠報告に、おめでとう!と付き合い、求められた現状報告。

もうそれダケで勘弁して欲しい。

子供が可愛いし、それなりに面倒はみてる事を伝えると

「あんた変わったね。人間らしくなった」

「やっぱ子供産むと人間変わるんだね!」

いったい何の価値観が彼女の中でスタートしているんだw

結婚し、おまけに子供を産んだのに驚く程に変わっていないと定評の私に

「あんた変わったね。人間らしくなった」

「やっぱ子供産むと人間変わるんだね!」

また私をジャッジしている。人間らしくなったジャッジいる?

いつ私が人間じゃなかったんだ?生まれてこのかたずっと人間です。

 

友人の妹が妊娠しているらしく、友人に

「妹変わったでしょ?妊娠して!」とも言ってるそうで、

完全に彼女なかで妊娠を気に人が変わるストーリが出来ている。

 

生活が変わっても、人間なんかかわるかよ!

 

あーほんとう面倒。

とりあえず、連絡あろーが誰かに誘われよーが会わないよ。

会う必要性もないし、会いたくないっす。

シンプルな人間関係を求めているので色々と整理してあるが、

彼女だけ整理ができぬ。グレーというカテゴリー故に・・・・

 

 

 

 

 

何も正解じゃない件

 

今朝、子がついに二語を話した。

「バス乗る~」

おぉぉぉぉ、センテンスを話している。

 

しかしだ、言葉通りの意味合いではない。

まず「バス」だ。バスはバスではない。子の中では。

主に工事現場等にある、クレーン車やブルトーザーを指す。

ごく稀に正解のバスの時もあるが、基本大きい現場車両を指す。

タンクローリーや、警察車両、それに消防車も含まれるようだが

基本的にその時の子のブームである大型車両を意味する。

乗用車はブーブーなので、その辺の差別化は子の中にはあるようだ。

 

更に、「乗る」だ。子はバスに乗ったことなどない。

なんせ車移動が基本なので、公共交通機関は飛行機しか乗った事がない。

おまけに「乗る」という概念はおそらくまだない。

子の中での、「バス乗る~」を翻訳すると、

”大型車両の動画を見る”という意味になる。

ぜんぜん何も正解じゃない、超訳となっている。

 

育ってる感はあるけど、いまいち正解じゃない。

バナナも言い出すようになったが、バナナとは言わない。

ナナと言い出し、何故か今はバナ。なかなか正解とはならず。

 

その一方で成長も見られる。ほんと1週間でも変化あるとか流石幼児!

どうぞ~も言い出したので、これは保育園効果だな。

名前を呼んだり、ご意見を伺うと「はぁーーーーい」と手を挙げる。

良いお返事です。母、涙が出ちゃう。

 

じゃんじゃん育っておくれ。

今の保育園じゃお代わりしてるようなので、じゃんじゃん食べるのです。

苦手な野菜もお肉もどんどんいっとくれぇ~

 

 

3か所目ともなると

 

子が公立保育園に入園となった。

慣らし保育もなく(親判断で、うちはいける!と慣らし無)

入園式前の月曜から行かせている。

初日こそ、吐くんじゃないか?と言うぐらいに泣き、

反りくり返り、飛び跳ね、母の顎に頭直撃という蛮行を働いたが

2日目は教室に着いた時にだけ軽く泣き、以降は一切泣かずにご機嫌登園。

「あ、まだいんの?」てな具合に、2歳児クラスの朝のセッティングを

している母に塩対応。いや、助かるけど、まだいんの?的な対応は止めて頂きたい。

 

ご機嫌&給食おかわり連発。

気持ちなんか情緒面でも成長したような気がする・・・たぶん気のせい。

 

ボロボロ年期の入った公立保育園。

モダンな教育理論とか見るからに皆無っぽい。

それより、身の回りの生活基本を身に着ける事に重点をおいてそう。

それはそれで大事なので、とりあえず1年通っておくれ。

経済状態&交通手段等の兼ね合いがクリアできれば

幼稚園にトランスファーをするかもしれない。

なんせモンテソーリな幼稚園がエリアにある。

いや、たぶんソコには行かないけどね・・・

モンテソーリがどーのこーのより、モンテソーリを心酔している輩(園児の親)に

何か理不尽な偏見を既に持ってしまっている&拒否反応。

 

うっかりが売りの両親はTHE入園式な写真を撮り忘れる。

門の前で、入園おめでとう看板と共に撮るやつだ。

おまけに両親はスーツも着て行かなった。予想外に親御さん正装。

そんな皇室みたいなツイードやら淡い色のスーツ何の機会で買うの??と

己の不作法を無視し、疑問しか沸かない程に皆さん正装だった。

葬式ばりに黒い服装でいた我々夫婦・・・色々欠けてて子よごめん!

 

f:id:narippa:20180406120033j:plain

 

撮った写真が鼻水垂らした子・・・

母と父はアホですまん。

 

 

特別措置終了

 

飼い猫のトラさんは、基本的に性悪な雌猫なので

自分より小さきモノを一切受け付けない姫仕様。

だが、さすがに子にダケは特別措置的な感じで

子がトラさんに乱暴を働いても唸るダケで済ましていてくれた。

トラさんは基本、子に近寄らない。

体のコントロールが不器用な子などに触られたくないのだ。

だが、子はトラさんに触りたい。

撫でてるツモリが完全に腹パンチ・・・・酷い。

そんな感じで沸々と怒りをため込みトラさんは子を許していてくれた。

 

だが今朝ついに特別措置が終了となった。

カーボンヒーター前で腹を出してゴロンとしていたトラさん。

モフモフふかふかな腹を触らずにはいられない!!

母、トラさんの腹をなでなで。

そして子も乱暴にゴシゴシ。

何時もなら唸るダケだったのだが、今朝のトラさんは違った。

乱暴な子の手を前足で掴み甘噛み警告。

そして、お初の衝撃に子号泣。

だから言ったじゃないか!優しく撫でるんだ!!と。

 

トラさんの中で子への特別措置は終了となった。

もう十分に育ったんだから、これからは通常対応だから~

と、言わんばかりガブリ。

 

ま、仕方ないね。猫というのはそういうもんだ。

よく2年も我慢してくれたよ。

子よ、これから少しずつ動物の扱い方を学んでください。

尻尾を以前によう掴んだら、今朝以上に反撃食らうぞ。

大分控えめな警告をしてくれてますよ。

 

f:id:narippa:20180404103123j:plain

 

この直後にトラさんから洗礼を頂く。

ふふふふ、可愛いなぁ~

 

 

 

言語模様

 

こんなに話さないもんかね?という位に子の言葉が遅い。

二語で話すとか何時になる事やら。一語でもカナリ限定的。

理解はしてるのは伺えるがボキャブラリーが少ない。

男の子だし、二か国言語家庭なので仕方ないなというのもあるが

こんなもんなのか?と不安は募るばかり。

主人、たまにスパニッシュ(というかスパングリッシュ寄り)で

無意識に話しかけてるらしーので、本格的に禁止。

もうちょっと子の言葉がしっかりして本人に意思があれば

スパニッシュも投入しても良いかもしれないけど今はダメだ。

より言語困惑が起きそう。そもそも主人のスパニッシュ怪しい・・・

 

ボキャブラリー一覧 / 日本語

・まんま(食事&おやつ)

・わんわ(主に犬。ただし四足歩行全般も含む感じ)

・ぶーん(飛行機)

・ぶーぶー(車)

・バス(車以外の4輪車)

・にゃーにゃ(ネコ)

・お茶(牛乳含む、以前はおっぱいもお茶呼ばわり)

・ジュース(朝のビタミン剤入り野菜ジュース)

・ないないばー(いないいないばー遊び)

・あれ / これ /てゅれ 代名詞?的な使い方、使用法正解

・ばいばーい

 

 

ボキャブラリー一覧 / 英語

・ダダ(ダディ)

・アップル

・ナイナイ(Nighty Night)

 

英語の少なさ・・・そして今だにマミーもママも出ません。

ダダ!!!!って叫び倒すのに何故母を呼ばない!

他にも単発で話したような?みたいなマグレ単語もあり。

 

英語がかなり出遅れ感があるので強化を図る為に絵本購入増加。

今まではコストコ行ったら買うぐらいだったのを、

定期的にAmazonで買うべくリストを作成。今月は以下三冊。

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

Dear ZOO以外子まったく食いつかず!

Brown Bearなんぞ最後まで読めたためしなし。

主人の読み方が下手!もっとドラマティックに読むんだ!と

演技指導が止まらない。子が飽きてるのが手に取るようにわかる。

 

いないいないばぁーみたいな子供番組がよくわからぬ。

kakuyasukodomoeigo.com

主人が選ぶと何故か気色の悪い奴となる・・・

つーか、ナイトガーデン英語話してないから!

なぜPeppa pigとかじゃなく↑にいくのか、理解できぬ。

イギリス系の子供番組って結構あるけど、アメリカのこれぞ幼児番組!

みたいなのが両者わからず迷走中。

アドベンチャータイムとか結構良い話とかあるんだけど

まだ子が理解するには早い。

我々夫婦、大人が見るアニメしかわからない。

 

とりあえず、地道の絵本を読みます。

あと、主人の演技指導。

 

 

 

募る危機感

 

兎に角、主人が子に甘い。

本人の自主性を尊重しているだけだと主人は言うのだが、

昭和な育て方をされた自分から見たら

意味もなく子の我儘を受け入れてるダケにしか見えない。

こと、物事の判断など付かない幼児は親がNOと言ったらNOだ!

何故Noなのかの説明は必ずするようにしているが、

Mammy said No! No means No!を割かし多発なこの頃。

夫婦間ので統制が取れてないと子供も困惑するので

案件毎にすり合わせしてるが、ほんと主人は基本甘い。

 

子は食が細い上に偏食なので食べたい物しか食べない傾向がある。

用意した物を無視して、好物のパンをよこせ!などしょっちゅう起こる。

食べたい物だけ食べて人生暮れていくと思うな、この扶養家族め!と

個人的には思うし、こちらだって色々と考えた上で献立をしてるのだ。

既に用意してあるのだからパンなど泣こうが与えるべきでは無いと思うのだが

目を離した隙&私のいない平日に主人が与えパンが横行している模様。

かなりどうかと思う。

こういった事の積み重ねで、泣いたら要求が受理されるというロジックが

子の中で形成されてしまうじゃないか。(もう出来てるけど)

そんなテロリストと同じような要求実現はそろそろ終了させねば。

もちろん家庭内で思う存分に自由に感情を出して欲しい。

だが、その先の要求実現は話が別!

子を尊重するのは多いに結構だが、我儘を受け入れるとの線引きが

主人と私では大きく違う。主人は甘やかしてる領域なのだ。

世の中には、どーにもこーにもならん事がある。

したくなくてもせねばならん事もあるし、する事でのストレスも生まれる。

そして心のモヤモヤを自分で処理し、対処していく事が大事だ。

そういった負荷が一切ない世界(家庭)が子のスタンダードとなったら

これから広がっていく子の世界は幸せな場所ではなくなってしまう。

家庭外に負荷が無いわけがない。仮に子に負荷がかかっていないのであれば、

本来子が受けるべき負荷が、子の身勝手さにより他者へ回っているだけだ。

家庭だけが子の世界であるのは、人生のウチの一時だ。

もちろん受ける必要の無い負荷などスルーで良い。

だが、人間ここぞという時に負荷に耐えれる態勢と耐性が無いと大問題だ。

 

ダダが大好きなのは結構。

主人が子を尊重し受け入れ伸び伸び育てるのも結構。

だがキャプテンマミーがNoと言ったら、No!だ。

理由も無くNoとは言わぬ。状況など考慮してのNoだ。

キャプテンマミーは独裁者ではない。ただ我儘は許さん。

その理由を受け入れられなくても、私が我が家のキャプテンだ。

キャプテンの指示に従ぬのならチーム離脱だ!

 

 

力で子をねじ伏せる気はないが、我儘言い過ぎ!

あと主人は寝言は寝て言え!

 

 

 

 

バス教

 

週末で突如、バス教の信者となった子。

こういう好みという点では非常にマジョリティーの感覚を備えだした。

もともと乗り物好きだったが、先週あたりから顕著にあらわれ

保育園に行くときの車の中でも大型の乗り物を見てはバス、

絵本の中のタイヤが着いてる物も全てバス、

玩具の清掃車やパトカー・ピックアップトラックに消防車、全てバス!

バス!バス!バッスーーーーーーーーーーーーーーーー!!!と、

口を開けばバスと言っている。

そして土曜日に、働く乗り物をyoutubeで見せたら加速。

ずーーーーーーーーと、働く乗り物の動画を要求するようになった。

ipadを入れてるケースを記憶しているので、その袋を持ってバス!と連呼。

免許更新の時に見せられるような、車の役割みたいな動画を延々と見ている。

何が面白いんだよぉ~!と、思わずにはいられない。

名称を言ってやると、続いて口にしマネする様になってきている。

脳の活性化してるわ。けど、活性しずぎて本日発熱です。

 

余り動画ばかり見ているのも問題なのでバスのおもちゃを買ってやる。

黄色のスクールバスでゴロゴロさせ、バッスーーーー!!

 

一応、公園にも連れて行くが(母、花粉症でシンドイ中!)

コアラに乗ってもバッスーーー!いや、それコアラで有機物、無機物だけど。

f:id:narippa:20180319104813j:plain

 

電車や車にバイクと、どんどん乗り物が派生するのだろうか・・・

そして、延々と名前を暗記し仮想の世界で暴走行為。

 

トミカのプロバカンダショーがヤバい仕上がりだったので

絶対に見せてはいけないと心に誓う。完全なる洗脳番組。怖いわ。

あんなもん欲しいとか親が破産してしまうし、プラの玩具は増やしたくない。

BRIOIKEAで満足しといておくれ。

 

はぁー、子育てって面倒ごとが多い。

けど、子の成長してる証なので顔も綻ぶ。

兎に角、子は可愛い。はぁーーーーーーーー可愛い。ため息出ちゃう。

子の愛らしさで母は疲労を無しとするしかない。