生活をする

日々の記録

子のこの頃

 

【その①】

やっとこさ、母を呼称で呼んでくれるようになった。

祝マミーデビュー

まさか、2年ちょっとかかるとは・・・

マミーというより、メメーっぽい音。

果たして私を呼んでいいるのか、それも目々と言ってだけなのか・・・

 

【その②】

保育園で、立ちションデビューもしたそうだ。

お!やる気だしてきてるね、ちょうどアンパンマンおまるを買った所だ。

item.rakuten.co.jp

断乳終わって、今度はトイレトレーニング。

面倒臭いが、これも子育てのイニシエーションだと思って頑張ろう。

 

【その③】

靴がボロボロになってきたので新しい靴を購入。

ばーさんからニューバランスの靴を買って貰っているのだが

アホみたいにデカいので、とりあえずの靴を探す。

GAPのセールでスリッポンが売っていたので買ってみたら

子が自ら靴を履くという嬉しい誤算!

しっかりしたスニーカーだと自ら履けないが、スリッポンだと履けるのね。

 

【その④】

2語が増える。

それ、いや!

そんな事は言わんで言い!主に、食事の時に多発する。

母の機嫌が急激に悪くなるマジックワード

作った食事拒否が酷いので、目にすると腹が立つので別室に行く。

主人も子を放置していたら、なんだかんだで2/3は食べた模様。

世話を焼くと食べないそうなので、無の心で別室待機。

あーあと、No!No!No!No!も言うな。主に食事時・・・・

もー何でも良いから食べろよ、子!

 

【その⑤】

着替えが少し自分でも出来るようになる。

下の脱衣は手助け無しで出来るし、オムツも指定ゴミ箱に捨てれる。

まだ上着は手助けが無いと脱衣できなし、着衣もできない。

ゲーム方式で、正しい穴に手を入れたらピンポーン!と効果音をつけ

間違えたらブッブーーーー!ってやると大喜び。

誤算は、ブッブーーーー!を求めて正解率がかなり低い。

あと襟ぐりビロビロ化が進行しやすい・・・

 

【その⑥】

調子が良いと給食が完食できるよう。

あと、お肉も以前より食べるようになってきた。

まーでも飲み込むのが嫌になって吐き出す横行はしばしば起きる。

はー偏食をどーにしかしたい。

 

【その⑦】

保育園の面談で、特に問題も無く天真爛漫な愛されキャラですよ!と言われる。

あと、年齢故の癇癪は当然あるけど、とても安定していると褒められる。

毎日、早めの決まった時間に寝て、規則正しい生活をさせてるのが大きいとの事。

あと、子の集中力は親が読み聞かせをしている所が大きいそうだ。

どうやら保育士さんは私の風貌で判断している所があるようなのだが

我々夫婦が子供に合わせて生活しているとは思ってなかったよう。

いやね、そりゃ子供フレンドリーな風貌じゃないし態度も悪いのかもしれない

だけど、我々夫婦は己を律して子を中心に生活してますよ。

子が我儘な傾向はあるけど、今はとにかく親から愛されてる確信と自信を

持たせて、子に確かな自己肯定感が生まれるように日々努力してるんすよ、我々。

一見まともな夫婦な風貌じゃない自分達が悪いのだが、

まーーーそれでもカナリの時間と労力を割いて子育てしているので

そりゃね、そーなるようにしてますから!

と、思ってしまったが素直にありがとうございますアンサー。

 

子、育ってる。そして私の大人としてのアンサー力も育ってる。

子の為なら母は「けっ、くだらねぇ~」という事も笑顔でこなすYO!